沿革

CIAMの歩み

2008.7 社会資本アセットマネジメント技術研究センター設立
文部科学省 科学技術振興調整費・地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム開催

『社会資本アセットマネジメント技術研究センター開設及び社会基盤メンテナンスエキスパート養成ユニット開始記念会』-人材養成を通じ「安全・安心な県土保全」と「地域の活性化」

2008.11 第1期 社会基盤メンテナンスエキスパート養成講座(2009.1まで)
第15回 岐⾩シンポジウム「暮らしの安全と地域再⽣への挑戦 -みちのメンテナンス技術-」開催
2009.5 第2期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2009.6まで)
2009.8 第3期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2009.9まで)
2009.9 文部科学省 科学技術振興調整費・地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム開催

「暮らしの安全と地域再⽣への挑戦 -『鉄の橋』を守る技術-」

2010.2 平成21年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)成果報告会開催
社会基盤メンテナンス⼿帳ーME君の点検⼗訓ー 出版
2010.4 社会資本アセットマネジメント技術研究センター⻑交代

(⼋嶋厚教授より髙⽊朗義教授へ)

⽂部科学省 科学技術振興調整費・地域再生⼈材創出拠点の形成シンポジウム開催

「暮らしの安全と地域再生への挑戦 -地域の道をみんなで守る-」

2010.5 第4期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2010.6まで)
2010.8 第5期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2010.9まで)
2010.10 ⽂部科学省 科学技術振興調整費・地域再生⼈材創出拠点の形成シンポジウム開催

「暮らしの安全と地域再生への挑戦 まじめなコンクリートが守る」

2011.2 平成22年度社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)成果報告会開催
2011.3 国土交通省中部地方整備局中部技術事務所との研究協力に関する連携協定締結
2011.5 第6期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2011.6まで)
2011.8 第7期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2011.9まで)
2011.12 文部科学省 科学技術戦略推進費・地域再生人材創出拠点の形成シンポジウム開催

「暮らしの安全と地域再生への挑戦 地盤災害を考える」

2012.5 第8期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2012.6まで)
2012.8 第9期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2012.9まで)
2012.11 文部科学省 科学技術戦略推進費・地域再生人材創出拠点の形成プログラムシンポジウム開催

「暮らしの安全と地域再生への挑戦 『みち』がつなぐもの」

2013.1 「地域再生プログラム実施機関連絡会議 in 飛騨」 開催
2013.3 国土交通省中部地方整備局木曽川下流河川事務所と「調査・研究及び管理における連携協力の推進に関する協定書」更新
国土交通省中部地方整備局岐阜県内7事務所などと「連携協力に関する協定書」締結
国土交通省中部地方整備局中部技術事務所と「連携協力に関する細目協定書」更新
2013.5 岐阜県県土整備部と「連携協力に関する覚書」締結
2013.6 平成25年度「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業の採択
2013.8 第10期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2013.9まで)
2013.10 国土交通省中部地方整備局道路部と「道路維持管理の連携協力に関する細目協定書」締結
2014.2 「成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進」事業・「地域ニーズに応えるインフラ再生技術者の育成」シンポジウム開催

「インフラの町医者が守るみんなのくらし」

2014.4 社会資本アセットマネジメント技術研究センターより、工学部附属インフラマネジメント技術研究センターへ改称
2014.6 第11期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
平成26年度文部科学省 成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業の採択
2014.8 第12期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2014.9まで)
2015.2 文部科学省 成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業・地域ニーズに応えるインフラ再生技術者の育成シンポジウム開催

「安全なみちのために」

2015.4 岐阜大学工学部附属インフラマネジメント技術研究センター⻑交代

(髙⽊朗義教授より沢田和秀教授へ)

2015.6 平成27年度文部科学省 成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業の採択
第13期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2015.8 第14期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座(2015.9まで)
2015.9 公益社団法人日本工学教育協会主催 第19回工学教育賞受賞

~産官学協働の地域密着型インフラ維持管理技術者の育成~

2016.1 文部科学省 成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業・地域ニーズに応えるインフラ再生技術者育成のためのカリキュラム設計コンソーシアムシンポジウム開催

「安全・安心な国土形成から元気な地方を!続・安全な“みち”のために」

ME更新講習実施(岐阜大学ME)(1期生~14期生)
2016.2 国土交通省 民間資格登録(点検資格、診断資格:橋梁(鋼橋・コンクリート)トンネル)
2016.4 厚生労働省 専門実践教育訓練指定講座指定
2016.7 第15期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2016.8 第16期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2016.9 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「インフラ維持管理・更新・マネジメント技術」のうち,地域実装支援チームの1つとして「使いたくなるSIP維持管理技術のMEネットワークによる実装」を開始(2019年3月まで)
2017.2 中核事業 コンソーシアムシンポジウム「あたりまえの‘みち’のために」(今池ガスビル)開催
2017.4 第1回「インフラメンテナンス大賞」特別賞 受賞
自然科学技術研究科(修士課程)インフラマネジメントリーダー育成プログラム 開始
2017.6 第17期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2017.7 各務原市とインフラ維持管理マネジメント技術に関する協定を締結
2017.8 第18期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
インフラミュージアム設置記念式典と除幕式開催
2018.2 文部科学省成長分野等における中核的専門人材養成等の戦略的推進事業・地域ニーズに応えるインフラ再生技術者の育成シンポジウム「続:あたりまえのみちのために」開催
2018.6 第19期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2018.8 第20期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2019.3 岐阜大学工学部とザンビア大学との学部間協定締結
2019.4 JICA長期研修員受入(学位課程就学者)に関する受託事業開始
2019.6 第21期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2019.8 第22期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座
2019.10-12 ME更新講習の実施(1期生~14期生対象)
2020.1 ザンビア国橋梁維持管理能力向上プロジェクトフェーズIIの成果4に関する受託事業の開始
2020.1 ME更新講習の実施(15・16期生)
2020.2 国土交通省 民間資格追加登録(点検資格、診断資格:舗装・道路土工構造物(土工))
2020.8 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)認定試験実施
2020.10 英語版「社会基盤メンテナンス手帳」、「Social Infrastructure Maintenance Notebook」刊行(Springer社)
2020.11 インフラマネジメント技術研究センターの組織改定
2021.2 国土交通省 民間資格登録更新(点検資格、診断資格:橋梁(鋼橋・コンクリート)トンネル)
2021.3 令和2年度 地盤工学貢献賞 受賞
2021.6-7 第23期 社会基盤メンテナンスエキスパート(ME)養成講座