教員プロジェクト

教員プロジェクト紹介

「南海トラフ巨大地震克服のための大学力を結集した東海圏減災プロジェクト -社会基盤メンテナンスエキスパートを活用した地域協働型インフラ管理による防災力・減災力の向上-」の活動範囲において、防災・減災に資する研究開発および社会実装に関する研究が実施され、岐阜大学の11名の研究者が以下の研究に取り組みました。

プロジェクト名 教員名
近代砂防技術思想の展開と治山意識の関係解明 出村 嘉史
破堤確率と土地利用を考慮したリスク評価に基づく河川堤防整備 の優先順位決定法 高木 朗義
社会的費用を踏まえた道路施設マネジメントの行政、地域住民の役割分担 杉浦 聡志
最適避難計画策定のため数理モデル構築とその実用性検証 倉内 文孝
土砂流出ポテンシャルに基づく土砂災害危険度の評価 大橋 慶介
宅地液状化被害軽減を目指した対策工施工機械の最適化検討 八嶋 厚
橋梁構造物の耐震解析技術の高度化 木下 幸治
設計,診断,補修の多面的アプローチによる RC 構造物のASR劣化への包括的対策 小林 孝一
補修材の暴露試験と新しいひび割れ評価方法の提案 国枝 稔
MEを活用した新しい活断層評価手法の研究 大谷 具幸